独自技法で魅せる現代組子の世界
濱中建築は、飛鳥時代から受け継がれる組子細工の技法に、現代的なデザイン性と美の基準である黄金比・白銀比を融合させ、革新的な木工アートを制作しています。曲線と直線を自在に織り交ぜた独自のスタイルは、見る者に新鮮な驚きと美しさを提供します。
従来の枠にとらわれない発想で、幾何学模様に動きを与える技術を磨き、空間を豊かに彩る作品を生み出しています。すべての作品は1ミリ単位の精度で組み上げられており、釘を一切使用しない高精度な手仕事が魅力です。
オーダーメイドで叶える理想のインテリア
濱中建築では、壁掛けや小物、額装作品などを完全オーダーメイドで制作しており、お客様の想いや用途に合わせた一品を提供しています。縁起の良い吉祥模様を基調に、空間や贈り物にふさわしいアートを形にしています。
幡多ヒノキや嶺北杉、土佐和紙など高知県産の素材をふんだんに使用し、自然の風合いと香りが調和した温もりある作品づくりを大切にしています。住まいや店舗に情緒と品格を与える装飾品としても高く評価されています。
土佐の匠としての誇りと創造力
濱中建築の代表・濱中伸也は、令和3年に「土佐の匠」に認定された木工職人であり、伝統技能の継承者としても高く評価されています。独自に習得した組子の技法を軸に、創造性豊かなデザインで、立体感と奥行きを活かした芸術的な作品を多数手がけています。
職人としての経験を活かし、組子細工の可能性を広げるべく、日々表現の幅を広げています。イベントや展示会を通じて、組子の魅力を地域や全国に向けて発信しています。
地域と伝統に根ざした丁寧なものづくり
濱中建築の組子アートは、地元・高知の自然素材と職人の技を融合させた一点物。素材選びから仕上げまで一貫して行う丁寧な制作体制により、作品には深い温もりと力強さが宿ります。
親子で営む工房では、大工としての知識と技術も活かされており、リフォームや住宅の完成記念品としての制作依頼にも対応。暮らしに寄り添う「現代の伝統工芸」として、多くの人々に感動を届けています。