口腔外科専門医による高度な治療体制
せんとう歯科では、高知県東部唯一の口腔外科専門医として、むし歯や歯周病などの一般歯科治療に加え、親知らずや顎関節症、嚢胞、腫瘍や口腔がんなどの診断・治療まで幅広く対応しています。豊富な知識と技術を活かし、外科処置を含む様々な症状に対処できる環境を整えており、患者さんが安心して受診できる医療体制を構築しています。
顎口腔領域のあらゆるトラブルに適切に対処することで、地域の皆様の健康を支える専門性の高い歯科医療を提供し続けています。歯科治療から口腔外科手術まで、多岐にわたる症状を一つの医院で治療できるため、患者さんの負担軽減と継続的なケアを実現しています。
全身を視野に入れた全人的治療アプローチ
せんとう歯科が重視しているのは、歯1本のみを診るのではなく、常に口腔内全体から全身状態をも考慮した治療方針の立案です。患者さんにとってベストな治療をご提案するため、初診時にはお口全体の写真撮影やレントゲン・CT検査、唾液検査などの包括的な検査を実施し、しっかりとした診断と治療計画の説明を行います。
この徹底したアプローチにより、症状の根本的な原因を見極め、長期的な視点での治療効果を追求しています。全身の健康状態を考慮した治療により、患者さんが健やかな毎日を過ごせるよう、医療面から総合的にサポートしています。
予防を重視した長期的健康維持システム
せんとう歯科では、長い人生の中で楽しく食事をするために歯の健康は必要不可欠と考え、症状を未然に回避するための『予防』を最も重要視しています。定期的なメインテナンスで口腔内の状態を継続的に確認し、適切なアプローチを行うことで『健口』状態を長期的に維持できるよう患者さんをサポートしています。
早期治療の大切さと同時に、根本的な予防の重要性を伝え、患者さん一人ひとりの生活習慣や口腔環境に合わせた予防プログラムを提案しています。この予防重視の取り組みにより、将来的な歯科疾患のリスクを軽減し、生涯にわたって健康な口腔環境を維持することを目指しています。
バリアフリー対応と充実した診療環境
せんとう歯科では、小さいお子様からご高齢の方まで、すべての患者さんが来院しやすいバリアフリー設計を採用し、院内環境の整備にも力を入れています。10台分の駐車スペースを完備し、アクセス面でも配慮を行っています。また、患者さんからよくいただくご質問をまとめたFAQの充実や、歯科・口腔外科に関する様々な情報発信を通じて、安心して治療を受けられる環境づくりに取り組んでいます。
診療においては初診時に1時間の診療枠を確保し、検査と方針説明を丁寧に行う体制を整えており、患者さんが納得して治療を受けられるよう十分な時間をかけた説明を心がけています。このような充実した診療環境により、地域の皆様に信頼される歯科医院として貢献しています。