やさしい押圧法による身体のケア
世田谷指圧治療院てのひら-代々木駅前店では、患者様一人ひとりの身体と丁寧に向き合い、やさしい手技の押圧法で対応しています。静かな環境の中で受けられる施術は、身体への負担を抑えながら、効果的なアプローチを実現します。完全予約制を採用することで、患者様が落ち着いて施術を受けられる時間を確保し、一人ひとりに合わせた丁寧なケアを提供しています。
院長は株式会社日本指圧研究所の代表取締役であり、日本指圧学会の理事も務めるなど、豊富な経験と専門知識を持つプロフェッショナルです。基本指圧応用メソッド直伝会を主催するなど、指圧技術の普及にも尽力しており、その経験を活かして患者様の身体の状態に応じた最適な施術を行っています。世田谷区在住で二児の父でもある院長が、地域に根差した信頼できる治療を提供しています。
幅広い症状への対応力
世田谷指圧治療院てのひら-代々木駅前店の特徴は、指圧による骨格矯正と内臓疾患へのアプローチという専門性の高い施術を行っている点です。頚椎ヘルニアや腰椎ヘルニア、便秘、頭痛といった一般的な症状から、産前産後の骨盤矯正、逆子治療、逆流性食道炎、飛蚊症、ゴルフ肘、足底筋膜炎、肋間神経痛、足関節捻挫、肉離れ、尿漏れなど、多岐にわたる症状に対応しています。
特に妊婦さんや経産婦さんのお悩みにも寄り添い、子宮内の胎児が膀胱を圧迫することによる尿漏れなど、デリケートな症状にも専門的な知識と技術で対応しています。日常生活やスポーツ中のケガから慢性的な症状まで、患者様のさまざまな身体の悩みに向き合い、指圧を通じて健康をサポートする体制が整っています。
健康支援のための情報発信
世田谷指圧治療院てのひら-代々木駅前店は、施術だけでなく健康を支える情報をブログで積極的に発信しています。腰椎椎間板ヘルニアの構造や、捻挫の正確な定義、肉離れのメカニズムなど、患者様が自身の身体の状態を理解し、適切なケアを選択できるよう、専門的な情報をわかりやすく提供しています。
こうした取り組みにより、患者様は自分の症状についてより深く理解することができ、施術の意義や効果を実感しやすくなります。また、よくあるご質問への回答や、様々な分野でご活躍される方からの声を掲載するなど、患者様が安心して施術を受けられるような情報提供を行っています。指圧院としての専門性を活かし、地域の健康づくりに貢献する姿勢を大切にしています。
代々木駅から徒歩約1分の好立地
世田谷指圧治療院てのひら-代々木駅前店はJR山手線代々木駅から徒歩約1分という利便性の高い立地にあります。東京都渋谷区代々木1丁目のセントヒルズ代々木1301号室に位置し、アクセスの良さが通院の負担を軽減します。営業時間は10時から20時まで(最終受付19時)で、完全予約制のため当日予約はできませんが、事前に計画を立てて通院することで、確実に施術を受けることができます。
定休日は月曜日で、研修などで不定期にお休みをいただくことがあります。これは院長が常に最新の知識と技術を習得し、より質の高い施術を提供するための取り組みです。電話番号は03-3417-7314で、予約や相談を受け付けています。交通の便が良く、仕事帰りや休日にも通いやすい環境が整っており、継続的なケアを必要とする患者様にとって理想的な立地となっています。


